登録手続き
本データベースへの登録手続き
登録.運営規定 ダウンロード
様式1 登録申請用紙① ダウンロード
様式2 登録申請用紙② ダウンロード
様式3 実測調査場所の事前確認事項 ダウンロード
様式4 脱臭性能に関するメーカー提示の実測データ ダウンロード
様式7 登録内容変更届 ダウンロード
様式8 登録更新申請書 ダウンロード
様式9 登録削除届 ダウンロード
各種様式 ダウンロード
参考図書
「ひと目で分かる『脱臭装置』選択ガイド≪2003 飲食店版≫」
環境省環境管理局大気生活環境室 ダウンロード
環境省環境管理局大気生活環境室 ダウンロード
「ひと目で分かる『脱臭装置』選択ガイド2004」
環境省環境管理局大気生活環境室 ダウンロード
環境省環境管理局大気生活環境室 ダウンロード
「悪臭防止技術の手引き」(No15飲食店編・No18総集編)
(社)臭気対策研究協会[現、(社)におい・かおり環境協会]
「臭気の測定と対策技術」石黒辰吉著(オーム社)
「防脱臭技術の適用に関する手引き」環境省環境管理局大気生活環境室
各種問い合わせ先
悪臭の苦情については、最寄りの市町村にお問い合わせください。
専門的なことがらは、以下の機関でも受け付けています。
臭気全般について
公益社団法人 におい・かおり環境協会
TEL:03-6233-9011 https://orea.or.jp/
脱臭設備について
(一社)日本産業機械工業会
TEL:03-3434-6821 http://www.jsim.or.jp/
臭気測定について
(一社)日本環境測定分析協会
TEL:03-3878-2811 https://www.jemca.or.jp/
臭気測定認定事業所について
公益社団法人 におい・かおり環境協会
TEL:03-6233-9011 https://orea.or.jp/
融資制度について
臭気対策で多くの費用がかかる場合には、施設の悪臭除去や環境改善を図るための
費用として、融資制度を活用することも可能です。
また、地方自治体によっては中小企業を対象とした独自の融資制度もありますので、
最寄りの都道府県や市町村にお問い合わせください。
株式会社 日本政策投資銀行
TEL:03-3270-3211(大代表) https://www.dbj.jp/